
- ヘアケア
明るめカラーでも艶髪になる方法
こんにちは!
DIFINO青山スタイリストの織田です♪
今回は明るめカラーでも艶髪になる方法をご紹介します!
一般的に明るいカラーをやってしまうとダメージは避けられないものとされています。
ですがそこで、明るいカラーにしてもこのような艶髪を保てる秘訣は実はあります!
1つ目は、ブリーチなしでできる明るめカラーを続けていくことです。
カラー剤での明るさの限界を出してくれるのはベージュ系の色味になるので、
できるだけ明るくしたい方はベージュ系の色味を継続していくことで色も安定し、
色ムラやダメージも少なくなります。
2つ目は、2ヶ月くらいの周期を守りカラーをしていくことです。
根元の黒い部分も明るくした部分の幅が長いと、
色を合わせるのに時間がかかってしまったり色ムラにになってしまう可能性があります。
根元だけカラーを行うリタッチもございますので、間が空きすぎないのが理想的です。
最後3つ目は、サロントリートメントやホームケアでしっかり髪をケアしてあげることです!
髪の毛の質が良くなるだけでなく、
カラーの色持ちも良くなるので一緒にケアしてあげると艶髪を保つことができます!
いかがでしたでしょうか。
ぜひ少しでも気になる方がいらっしゃいましたら、ぜひ織田にご相談ください☆
最後までご覧頂きありがとうございました。
また次回もお楽しみに!